6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

卒業遠足(ひらかたパーク)その2

枚方パークに着きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年卒業遠足(ひらかたパーク) その1

西田辺です
行ってきます!

画像1 画像1

学習者用端末の使用の再開について

保護者様

 平素は、本校教育にご理解とご協力いただきありがとうございます。

 この度、学校ネットワークの更新のため、学習者用端末を一時使用停止しておりました。
 2月8日より順次、各学級にて新しいアカウントでのログイン作業を行い、使用を再開していきます。

 つきましては、準備が整い次第、学習者用端末を持ち帰ります。
また、オンライン授業については、2月14日(月)から再開いたします。

 つぎの内容をご家庭でもご確認ください。
 ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

1.新しいアカウント情報について
 児童のアカウント情報については、「ユーザーID」「パスワード」「グーグルアカウント」「マイクロソフトアカウント」が一覧になったものをお渡しします。
このアカウント情報は、学年が上がっても使用しますので、大切に保管してください。

  
2.Wi-Fiの再接続について
 学習者用端末を持ち帰りましたら、ご家庭のWi-Fiと再接続をお願いします。接続方法については、学校ホームページに掲載しています「学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法」をご参照ください。
学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法

 なお、学校のルーターを使用のご家庭は、一度ルーターを学校に持たせてください。学校で再接続の設定をしてからお渡しします。

3.Teamsについて
 オンライン授業を2月14日(月)から再開します。ご家庭でもTeamsに接続できる
かの確認をお願いします。



重要 学校の再開について

保護者様

 臨時休業にご理解ご協力いただきありがとうございます。

 保健福祉センター、教育委員会等と協議の結果、1月31日(月)より通常授業を再開いたします。

 しかしながら大阪府にまん延防止等重点措置が発令され、感染状況は厳しい状態が続いています。ご家庭での健康観察と感染予防について引き続きご協力をいただくとともに、不要不急の外出をしないようご家庭でのご指導をお願いします。

 お子さま、御家族に37.5度以上の発熱や風邪様疾患がある場合は、登校をお控えください。

 また、いきいき活動についても1月31日(月)より再開いたします。

重要 1月28日(金)29日(土)の臨時休業について

保護者様

本日(1月27日)の緊急下校にご理解ご協力ありがとうございます。
 
 さて、現在本校で複数の児童の感染が確認されており、1月28日(金)29日(土)につきましては、大阪市教育委員会・阿倍野区保健福祉センター等と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、「全校臨時休業」とさせていただきます。

 1月31日(月)以降の対応につきましては、学校ホームページ及び保護者メールでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

 また、休業については感染拡大防止のための措置ですので、お子さまについては不要不急の外出を控え感染防止に努めるよう各家庭でもご指導ください。
 あわせて、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

 なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止となります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業おめでとう集会
3/7 地域のみなさんいつもありがとうの会(朝会時)
6年学年交流会
3/9 委員会活動終了

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会

ICT(タブレット)関係