6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

緊急 今後の学校といきいき活動の予定について

保護者様

本日(1月14日)の緊急下校にご協力いただきありがとうございます。
関係諸機関と連絡、調整の結果、今後の予定についてつぎのとおりとさせていただきます。
ご理解ご協力をお願いいたします。

1月15日(土) 学校⇒休業日
         いきいき活動⇒臨時休業

1月16日(日) 学校⇒休業日
         いきいき活動⇒休業日

1月17日(月) 学校⇒通常授業
         いきいき活動⇒通常活動

尚、今後の感染拡大により変更が生じた場合は、あらためて本ホームページと保護者メールにてお知らせいたします。


緊急 緊急下校のお知らせ

保護者の皆様

 本日、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受け、今後、大阪市教育委員会、保健福祉センター等と連携し、感染拡大防止を図るため、本日、給食後の13:30、引き渡し(お迎え)による全校下校とさせていただきます。いきいき活動も中止となります。

 お迎えの場合は、13:30以降、教室までお越しいただけましたら、随時引き渡しをいたします。お迎えが間に合わない場合、児童は下校時刻(1〜3年14:30、4〜6年15:30)に一斉下校になります。(安全管理上、児童だけでの下校は、下校時刻以降になります)

 本日、いきいき活動に参加を予定していたお子様に関しては、ひとまず各教室でお預かりしています。下校については、できるだけ早く迎えに来ていただくようにお願いいたします。なお、予定時刻に一人帰り、または兄姉のお迎えで下校する場合は、学校へご連絡ください。

  下校後は、できるだけお子様の外出を控えていただきますよう、お願いいたします。

 17日(月)が臨時休業になるかどうか等につきましては、決定次第、保護者メール・学校ホームページでご連絡させていただきます。いきいき活動の実施の可否につきましても、同様に連絡させていただきます。

 急なご連絡となり、保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

西校舎2・3階廊下の営繕作業

12月27日〜1月20日まで、校園営繕園芸事務所の営繕班の方々に、西校舎2・3階の廊下の塗装作業をしていただいています。また、本校の管理作業員も技術習得を兼ねて、一緒に作業をしています。

塗装がはがれている部分や黒く汚れている部分がありましたが、塗装後は美しく大変身しています。

まだしばらくは、作業が続きます。
きれいに塗られていく様子をそばで観察する子どもたち。
これからも、校舎を大切に使って欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

お正月の行事献立

お正月といえば、おせち料理とお雑煮!
今日(1月12日)の給食は、お正月の行事献立でした。

〇れんこんのちらし寿司
れんこんは、「将来を見通せるように」という願いがこめられています。

〇雑煮
花鰹をたっぷり使った、お出汁の風味がとても豊かです。
金時人参と大根の紅白で、おめでたさが表現されています。
その他にも、白玉もち、里芋、三つ葉が入っていました。
白みそが多めの配合で、関西風のお雑煮でした。

〇ごまめ
焼き物機でパリッと焼き上げ、甘辛いたれにからめて仕上げています。
「田作り」とも呼ばれ、「豊年豊作」や「五穀豊穣」の願いがこめられ、おせち料理で食べられています。


行事献立を通して、子どもたちは季節を感じたり、日本の食文化にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

本日(1月11日)、3学期始業式を行いました。

4年生・6年生が「児童代表のこどば」を発表しました。

「高学年らしく、低学年の見本になれるように過ごしたい」
「自分でしっかりと計画をたてて、行動したい」
「あいさつがきちんとできる人になりたい」…などの目標を揚げていました。

校長先生からも「目標をたてて取り組むことの大切さ」についてお話がありました。

阪南小学校の子どもたち一人一人が、自分の目標を達成できるよう頑張ってほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業おめでとう集会
3/7 地域のみなさんいつもありがとうの会(朝会時)
6年学年交流会
3/9 委員会活動終了

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会

ICT(タブレット)関係