◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

2年 できるようになったことカルタ(生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生になってできるようになったことを、カルタにしました。
絵と読み札の両方を作りました。自分のカルタと友達のカルタを机に置いて、順番に読んでいきます。
カルタを取ることができた児童も、そのカルタを作った児童も嬉しそうです。

雑巾づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から始めた家庭科でしたが、ミシンも上手に使えるようになりました。今年度最後の実習は雑巾づくりでした。来年度はさらに上手な雑巾を作って下級生にプレゼントしたいと思っています。
 「来た時よりも美しく」を実践しています。

1年生 むかしあそび

授業中や休み時間に昔あそびをしています。
羽子板やお手玉、だるま落としなど
とっても上手になってきました!
ほかにもけん玉やあやとり、カルタなどもしています。

また、風車や紙飛行機などのおもちゃを
手作りして元気いっぱい楽しそうに遊んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について 2月22日(火)

本日、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、安全を確認しておりますので、通常通り、学校の教育活動を実施いたします。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱やかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただき、ご家庭で様子を見るなどのご協力をお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立阿倍野小学校 校長 佐藤英明

6年 卒業遠足(六甲山スノーパーク)6

画像1 画像1

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 見守り隊お礼の会
3/11 卒業を祝う会
茶話会6年