★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

5月31日 「すくすくウォッチ」 【6年生】

画像1 画像1
今年度から、5、6年生が大阪府新学力テスト「すくすくウォッチ」を実施します。

「すくすくウォッチ」のテストは子どもたち一人一人が学びの基盤となる言語能力や読解力、情報活用能力等を向上させ、これからの予測困難な社会を生き抜く力を身につけていくことを目的としたテストです。

6年生は横断的な問題とアンケートです。教科の枠を超えたテストで、子どもたちにとっては初めての問題です。

一人一人真剣に問題と、向き合って頑張っていました。
画像2 画像2

5月28日 「毛筆習字」《国語科》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、毛筆習字の学習の様子です。

今日の学習課題は「林」

一筆一筆「とめ」や「はらい」を意識して書き上げていました☆

5月31日「リラックスタイム」【5年生】

画像1 画像1
午前中で「すくすくウォッチ」が終わり、給食を食べた後は昼休みです。今日は講堂が使える日なのでボール遊びや鉄棒など、楽しく遊んでいます。しっかりリフレッシュして午後の学習も頑張れ!

5月31日「すくすくウォッチを実施しました」【5年生】

画像1 画像1
今年度から始まった大阪府の学力調査「すくすくウォッチ」を実施しました。国語、算数、理科、教科横断的な問題に頑張って取り組んでいます。普段学校で行うテストとは少し様式は違いますが落ち着いて最後までやり抜きましょう。

5月27日 「スポーツテスト3」 《体育》【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スムーズに計測が終わったので、最後は5年対6年でドッジボールをしました。思いっきり体を動かしてみんなとても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ