保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 12月22日(水)、今日の給食は「鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・みかん・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳」です。

 エリンギは、地中海沿岸から中央アジアにかけて分布する食用きのこです。日本には自生しておらず、愛知県森林・林業センターが平成5年に初めて人工栽培化に成功しました。近年需要が伸び、多く出回っています。くせがなく、歯触りがよいのでとても人気のあるきのこです。

 薄めで細く切ることの多いエリンギですが、軸の部分を1.5〜2cmの輪切りにしてソテーし、バターじょうゆなどで味付けすると、まるでホタテの貝柱かのようになります。
ご家庭で一度お試しください。
画像2 画像2

分団会議・集団下校(12月22日)

緊急時の集団下校等を想定した、分団会議・集団下校が実施されました。
各自の住所をもとに、全校児童を16の地域にふり分け、各教室で分団会議が行われました。登下校時に注意することなどを確認し、その後、実際に分団ごとでの集団下校を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞いてほしいな、心に残っている出来事(4年国語) (12月22日)

4年生の国語は「聞いてほしいな、心に残っている出来事」のまとめの学習に入っています。
自分の思い出の中で、特に印象に残っている出来事について原稿用紙にまとめていき、自分の感じたことが相手に伝わるよう、言葉の抑揚や強弱、間の取り方などを工夫して発表をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミラクル!ミラーステージ(5年図画工作) (12月22日)

5年生は図画工作の時間に「ミラクル!ミラーステージ」の制作を行っています。
床面と壁面に鏡のようなミラーペーパーを張りつけ、ミラーペーパーに映る形を想像しながら、楽しい世界を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同体育(4年・6年) (12月21日)

今日の6時間目に、4年生と6年生(ともに3組)の合同体育が行われました。
コロナ禍の間、他学年との交流や縦割り班活動が大幅に減っており、「かっこいいおにいさん、おねえさん」「かわいい下級生たち」とふれあう機会も限られてきましたが、今日は授業が始まる前から、子どもたちの顔がらんらんと輝いていました。

4年生と6年生がそれぞれチームになって、おにごっことドッジボールをします。
体格差に劣る4年生ですが、6年生に果敢に挑んでいきます!
そして、「おにごっこ」は4年生の勝利!
「ドッジボール」も白熱した熱戦が展開されました!

終了後は、どの子もすっきりとしたとてもいい表情をしていて、
「3学期もやろうな!」
と約束をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31