増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

3月9日の給食の献立

画像1 画像1
●えびのチリソース炒め
しょうが、にんにく、豆板醤、ケチャップ等を使って味付けしています。辛味は穏やかで、1年生も「おいしい!」と、喜んで食べていました。
●中華がゆ
肉団子や野菜がたっぷり入った中華がゆです。体も温まり、全学年で大好評でした。
●はっさく
旬の果物献立です。教室中が爽やかな香りでいっぱいになりました。
●おさつパン     ●牛乳

3月8日の給食の献立

画像1 画像1
<卒業お祝い献立>
みんなで6年生の卒業をお祝いする<特別献立>です。
●手巻きごはん
(牛肉の甘辛煮、ツナソテー、ごはん、手巻き海苔)
海苔にご飯と具材をのせ、巻いて食べる献立です。
どの学年でも、楽しみながら食べてくれていました。
●すまし汁
野菜や豆腐がたっぷり入ったすまし汁です。
●いちご
旬のいちごは、色合いも良く甘味もあって、華やかなお祝い献立にぴったりでした。
●牛乳

リーダー会

画像1 画像1
今週の6年生を送る会に向けて5年生がリーダーとしてやる気満々です。

3月4日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉とれんこんの炒め煮
れんこんのホクホクとした食感や美味しさが感じられる献立で、どの学年でも大好評でした。
●五目汁
白菜、にんじん、かまぼこ等を使った、具だくさんのすまし汁献立です。
●きなこよもぎ団子
よもぎ団子を柔らかく蒸してから、甘いタレをかけ、食べる時にきな粉(個包装)をかけます。春を感じる季節の献立です。
●ごはん           ●牛乳

3月3日の給食の献立

画像1 画像1
●いわしフライ
小骨まで美味しく食べられるフライは、子どもたちに大好評でした。
●みそ汁
大根、にんじん、玉ねぎ、うすあげ等を使っています。色々な野菜がおいしく食べられる献立でした。
●きゅうりの赤じそあえ
爽やかな赤じその風味で、ご飯がすすむ献立でした。
●ごはん           ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31