増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

明日(9月1日)の連絡事項について

先ほど、新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除についてのお知らせを学校ホームページ及び保護者メール、まちこみアプリで配信させていただきました。明日(9月1日)の各学年における連絡事項をお知らせいたします。なお、通常通りの授業再開ですので給食があります。

【1年生】
・水曜日の時間割通り
・体操服
・白衣
・上靴

【2年生】
・全クラス 持ち物 白衣 体操服 上靴
・1組 国語、算数、図工
・2組 水曜日の時間割通りの教科、図書の本
・3組 水曜日の時間割通りの教科
・全クラス、発育測定があります。

【3年生】
・水曜日の時間割通り
・「買い物調べの紙」
・社会の用意
・上靴
 ※ハンカチ・マスクの予備をお道具箱に入れておきます。

【4年生】
・水曜日の時間割通り
・白衣
・上靴

【5年生】
・水曜日の時間割通り(体育は「保健」をします)
・白衣、上靴

【6年生】
・月曜セット(白衣・上靴)
・水曜日の時間割
・休み中の課題
・絵具セット・お道具箱など
・タブレット
※充電器は家庭置きです。タブレットは家で充電を終わらせたものを持ってきましょう。
※しばらくの間、体育(体操服)・音楽の楽器演奏(リコーダー)は使いませんので、持ってこなくて大丈夫です。
<お願い> 
6年生は今後の臨時休業等に備えて、タブレット教材「navima」やTeamsでの双方向通信を中心に家庭学習を進めていく予定です。今後に備え、通信環境の確認をよろしくお願いします。

≪1年生から5年生までの共通事項≫
明日、登校時に「プリント冊子」を1年生から5年生に配付する予定です。この「プリント冊子」は、今後の臨時休業等に備えて配付します。指示があるまで自宅で保管しておいてください。

緊急 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

本校の臨時休校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者がいないことが確認されました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日9月1日(水)は学校を通常授業で再開します。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
なお、いきいき活動も通常通り再開します。

※明日の連絡事項については、この後、学校ホームページ及び保護者メールにて、配信させていただきます。

大阪市立聖和小学校 校長 久保 雅英

明日(8月31日)臨時休業中の各学年における家庭学習に関するお知らせ

先ほど、明日8月31日(火)の臨時休業についてのお知らせを配信させていただきました。
本校の臨時休業が解除されるまでの期間、各学年における学習課題や連絡事項について、お知らせさせていただきます。

※8月31日(火)の学習課題及び連絡事項のお知らせ

【1年生】
・おんどく  
・けいさんカード
・カタカナ「ン」「キ」「ヤ」「ベ」ノートに言葉集めをする。  
※書き順(教科書p.140)を確認しながら、書いてください。
・教科書「あたらしい さんすう1 2」p.35おぼえているかな
   ※教科書に答えを書き込んでください。 

【2年生】
・音読「しを読もう(いろんなおとのあめ、空にぐうんと手をのばせ)」P110〜P113 
 2回
・けい算カード/たし算1  2回
・かん字ドリル/かん字ドリルノート 4の「答」までれんしゅうする

【3年生】
・漢字ドリルノート6 1〜20(3年1組の人)
・漢字ドリルノート5 1〜20(3年2組の人)
・漢字ドリル7
・音読「ほけんだより」を読みくらべよう
・リコーダー34.にわとりポルカ   35.らいた ひらいた
・自主学習
≪次回の登校日の持ち物≫
※「買い物調べの紙」を必ず持ってきてください
※社会の用意
※当分の間、体育は、ありませんが発育測定がありますので、体そう服の用意を
お願いします。

【4年生】
・漢字ドリル・ドリルノート3文字すすめる。
・計算ドリルノート4 (○つけもする。)
・計算ドリルノート5 (○つけもする。)

【5年生】
・新出漢字「移」まで(漢字ドリル、ドリルノートに練習)
・漢字ドリル6まで
・音読 国語 「問題を解決するのために話し合おう」p.104〜111

【6年生】
・明日8/31(火)も午前10時〜(約30分程度)、各学級のTeamsで会議を行いま
す。5分前にはタブレットを準備し、定時に必ず「参加」してください。
<内容>
・学習課題のお知らせ
・nabima他 学習課題進捗状況確認など
・その他(リコーダー練習、ミニテストなど)
※8/30(月)も10時〜Teamsでの会議を行いました。定時に参加できなかったり、接続状況が悪かったりしましたので、Teamsの会議参加に声かけ、接続サポート等ご協力をお願いします。
※連絡した課題内容は、Teams終了後、各学級のチャネル内の「投稿」に貼り付けますので、ご確認ください。

重要 明日(8月31日)の臨時休業のお知らせ

8月27日(金)より保健福祉センター及び教育委員会と連携して、疫学調査(濃厚接触者の特定等)の有無などの問い合わせを行っていますが、現時点で保健所から疫学調査に関わる通知等は来ていません。
よって明日、8月31日(火)につきましても引き続き臨時休業とさせていただきます。(いきいき活動も含む。)9月1日(水)以降につきましては明日、改めて学校ホームページ及び保護者メール、まちこみアプリでお知らせします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようにお願いいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。なお、ご家庭でお子様の監護ができない場合等においても学校での居場所の確保については、実施できないことになっております。
保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
※臨時休業中の各学年における家庭学習に関するお知らせについては、この後、学校ホームページ及び保護者メールにて、配信させていただきます。

明日(8月30日)の臨時休校のお知らせに関する補足事項

先ほど、明日8月30日(月)の臨時休校についてのお知らせを発信させていただきました。

今回の臨時休校については、保健所や保健福祉センターからの疫学調査(濃厚接触者の特定等の有無を含む)に関わる通知等が来ていないことを受けての措置となります。
したがいまして、ご家庭でお子様の監護ができない場合等においても学校での居場所の確保については、実施できないことになっております。

保護者の皆様におかれましては、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31