手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

5年生 理科『ふりこのきまり』  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふりこの長さを変えた実験です。

「考察」・・・『ふりこは、ふりこの長さを変えた時だけ、一往復する時間に変化が起こる』ということが分かりました。ふれはばを変えても、おもりの重さを変えても一往復する時間に変化はありませんでした。実験を通して、そして教室で再度振り返り、学習を確認しました。よく頑張りました! (*^0^*)

5年生 理科『ふりこのきまり』  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おもりの重さを変えた実験です。

5年生 理科『ふりこのきまり』  その2

画像1 画像1
 1、ふれはばを変えると一往復する時間に差が出るのか。
 2、おもりの重さを変えると一往復する時間に差が出るのか。
 3、ふりこの長さを変えると一往復する時間に差が出るのか。
これらの3つの実験を行いました。一往復する時間を求めるために、電卓を使って秒数を調べました。

5年生 理科『ふりこのきまり』  その1

画像1 画像1
 理科で『ふりこのきまり』という単元の学習を行いました。

もちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
?






校長先生に続いて、子ども達も餅つきを楽しんだ後、パック入りのおもちをもらって帰りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 ICTアシスタント来校
3/11 卒業式予行
淀中学校卒業式
3/15 大和田幼稚園卒園式

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習