給食《6月30日(水)》

画像1 画像1
ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、さくらんぼ

6年生 はにわ作り体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、近つ博物館の方々に、はにわの作り方をわかりやすく教えていただきました。

子どもたちは、粘土で一生懸命にオリジナルのはにわを作りました。

はにわが出来た理由や、古墳時代について詳しく説明してくださり、子どもたちも楽しく
学習することができました。

給食《6月29日(火)》

画像1 画像1
鶏肉のしょうゆバター焼き、こまつなのみそ汁、きゅうりのあえもの

5年生 非行防止犯罪被害防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
警察署よりゲストティーチャーにお越しいただき、万引きなど非行防止や犯罪被害防止に関して考えを深めました。
劇やクイズなどを通して非行・犯罪について学び、「ルールを守る」「断る勇気」「思いやりの気持ち」について考えました。

給食《6月28日(月)》

画像1 画像1
いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

学校安心ルール

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係