★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

3月11日 「音楽発表会」【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生が3年生を招待して音楽発表会がありました。

4年生がリコーダー演奏と合奏を披露し、3年生は真剣に演奏をきいてました。4年生の演奏をきいて、「来年は自分達も4年生みたいに演奏してみたい!」と思ったようです。

4年生のみなさん、素敵な演奏会ありがとう!

3月11日 「入学式に向けて」【1年生】

画像1 画像1
来年度の入学式には2年生が歓迎セレモニーで新入生をお迎えします。

その練習が講堂で始まっています。どうやら可愛げな寸劇も入るようです。どんなセレモニーになるか楽しみです。

みんな大きな声で頑張って練習していました!
画像2 画像2

3月10日 「合同練習」【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生合同の卒業式練習が始まりました。

どちらの学年も一緒に練習するのは初めてなので、お互いに少し緊張していました。ほどよい緊張感の中、練習に取り組む事ができました。

3月9日 「音楽発表会に向けて」《音楽》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽で学習してきた合奏を今度3年生に披露します。その練習を講堂でしました。

みんなでリズムを合わせてハーモニーを奏でています。テンポを合わせるのは難しいですが、みんな一生懸命練習に取り組んでいました。

3月9日「THANK YOU DAY」【6年生】

画像1 画像1
今日3(さん)月9(きゅう)日ということで、、、

「ありがとうを伝える1日にしよう!」と、お世話になった教職員の皆さんに『メッセージカード』を渡しました。

みんな、
「○○先生の好きな色は何かな?」

「どんなカードにしたら気持ちが伝わるかな?」

と一生懸命考えて、各々に工夫しながらカードを作っていました。

卒業を前に、お世話になった方々へ気持ちを伝えることができたかな?

小学校で過ごす日もあと7日!
☆感謝の気持ちを行動でも示していきましょうね☆
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ