大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3月11日(金)1年生 国語

物語文「スイミー」の学習をしました。自分たちで描画した絵をバックにグループで音読をしています。友だちの音読をしっかりと聞く姿勢も素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)4年生 書写

毛筆書写に取り組みました。。「竹笛」という字を上下や左右の字のバランスに気をつけながら練習しています。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)5年生 道徳

画像1 画像1
教材「かぜのでんわ」を学習しました。東日本大震災の時に話題になった岩手県大槌町に実際にある電話ボックスがもとになったお話です。東日本大震災から今日で11年になります。この学習を通して、今の生活の大切さに気付き、よりよい生き方について考え、話し合いました。
画像2 画像2

3月11日(金)今日の給食〜好き嫌いなくバランスのよい食事を15

画像1 画像1
今日の給食は、さけのクリームスパゲティ、キャベツときゅうりのサラダ、パン、牛乳です。
パスタは、イタリア料理に使う小麦粉で作っためんの仲間のことです。いろいろな形のものがあり、料理によって使いわけます。
画像2 画像2

3月11日(金)2年生 学級活動〜外国語活動

画像1 画像1
外国語活動をしました。映像や音声を聴きながら、日常の英会話のリスニングをしています。誕生日や友だちなど身近な生活での英語になれ親しんでいます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 C-NET
3/15 C-NET
3/16 卒業式予行 6年アルバム渡し
3/17 卒業式前日準備 校内大掃除 6年通知表渡し
3/18 卒業式
第63回卒業式

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること