暑くなってきました。お茶を多めに持たせてください。よろしくお願いします。

4月30日 Teams接続テストの様子

本日、ご家庭からの接続テストを実施しました。学校では、各クラスで、Teamsの操作や、学校からの映像が届いているかなどを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月28日 ビーフシチューとあまなつかん

〜今日の給食〜

*ビーフシチュー
*さんどまめとコーンのサラダ
*あまなつかん
*コッペパン
*アプリコットジャム
*牛乳


今日もビーフシチューの中には、調理員さんが作ってくれた

たくさんのラッキーにんじんが入っていました♪


今が旬のあまなつかん。

低学年の子たちには皮がかたく、むくのも一苦労

先生に、「こうして親指をここに入れて剥くんだよ」と、

教えてもらいましたが、

力がいるので、なかなか上手くいかず…

結局そのままかぶりついたものの、あまりの酸っぱさと苦みに大苦戦

時間切れでギブアップする児童が続出(*_*;しました

子どもたちには少し早い『大人の味』だったようです…

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市教育委員会作成の学習動画のURLについて

平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。

大阪市教育委員会作成の学習動画のURLを掲載します。

大阪市教育委員会作成の学習動画のURL↓
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

また、右側のオンライン学習のリンクにも掲載しています。

4月28日 学校の様子

子どもたちがそろう4時間目には、タブレットの使い方を練習したり、教科の学習に取り組んだりしています。
画像1 画像1

1人1台学習者用端末の使い方のマニュアルについて

平素より本校の教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。

1人1台学習者用端末の使い方のマニュアルを掲載します。

こちらをクリック↓
1人1台学習者用端末の使い方
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について