来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症の感染判明に伴う対応について

 本日(1月21日)、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。ただし、現時点からの対応となりますので、できるだけ混乱をさけるため、全学年通常の下校を行います。

 ただし、本日のいきいき活動は、中止となりますので、いきいき利用児童は教室待機となります。(きょうだいが迎えに来た児童は随時下校させます。)いきいき利用児童の下校の方法については、学校までご連絡ください。また外部の預かり事業をご利用のご家庭については、事業所の方が迎えに来なければ同様に教室で待機させますので、学校までご連絡をお願いします。

 なお明日(1月22日)の土曜授業、午後からのいきいき活動は、13:30頃発信したのメール通り、中止となります。1月24日(月)からの学校教育活動(いきいき活動を含む)、及び濃厚接触者の有無については、本日(1月21日)中に、何らかの連絡を保護者メール及び学校ホームページで行います。

 今後、濃厚接触者の有無等について、できるだけ早くお伝えできるよう、保健福祉センター及び教育委員会と連携して調査をすすめます。その際、この件に関するお問い合わせにより電話回線が埋まりますと、関係各所との連絡に支障をきたします。各ご家庭、様々なご事情があるかとは思いますが、保護者メール及び学校ホームページへの掲載をお待ちください。

 急な連絡が続くことになり、保護者の皆さまには大変ご心配、ご苦労をおかけしますが、引き続き冷静なご対応及び、ご理解ご協力をお願いします。

大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴


緊急 1月20日(木)の学校教育活動の実施及びいきいき活動の再開について

保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症感染判明にともなう対応にご協力いただきありがとうございます。

 さて本日(1月19日)、判明した新型コロナウイルス感染症について、学校内の接触による濃厚接触者はいないという判断が出されました。よって保健福祉センター及び教育委員会とも協議し、明日、1月20日(木)の学校教育活動(いきいき活動を含む)は通常通り実施することを決定しましたので、取り急ぎご連絡します。引き続き、体調不良時は家庭での静養をお願いします。また先日と同様、今後の家庭等などからの連絡により、急遽変更となることも考えられますので、学校からのメールは必ずご確認ください。

 連日の連絡となり、保護者の皆様には、ご苦労ご心配をおかけしていますが、冷静な対応をしていただきありがとうございました。なお引き続き、個人の特定につながる質問にはお答えすることはできません。個人情報保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力よろしくお願いします。

大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴

緊急 1月19日(水) 新型コロナウイルス感染症感染判明に伴う下校方法およびいきいき活動の中止について

本日(1月19日)、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。ただし本日は水曜日のため、6時間目まで授業及び下校準備をおこない、6時間目終了後、14:25より通常通り下校します。(通常下校ですのでお迎えの必要はありません。きょうだいは迎えにいくように指導します。)

 ただし、いきいき活動は、本日中止となりますので、いきいき利用児童は教室待機となります。通常の時間での下校を希望される場合は、学校までご連絡ください。連絡がない場合は、いきいきカードに記載されている時間になれば下校させます。外部の預かり事業をご利用の場合は、各事業所と相談した上で、学校までご連絡ください。感染拡大防止のための措置ですので、できるだけ早く下校ができるよう、連絡あるいはお迎えのご協力よろしくお願いします。

 なお本日は通常下校となりますので、北門は開門しません。児童の下校時間帯(14:25〜14:40頃まで)に正門前へ駐輪されますと危険ですので、ご遠慮ください。
 明日(1月20日)以降のことについては、今のところ未定です。決定次第、保護者メール及び学校ホームページで連絡します。

 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いします。
 急な連絡が続くことになり、保護者の皆さまには大変ご心配、ご苦労をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いします。

大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴

緊急 1月19日(水)からの学校教育活動およびいきいき活動の再開について

 保護者の皆様におかれましては、本日の臨時休業についてご理解ご協力いただき、ありがとうございます。

 昨日(1月17日)、判明した新型コロナウイルス感染症について、学校内の接触による濃厚接触者はいないという判断が出されました。よって保健福祉センター及び教育委員会とも協議し、1月19日(水)の学校教育活動(いきいき活動を含む)は通常通り実施することを決定しましたので、取り急ぎご連絡します。ただし、今後、新たに児童や職員の感染が判明した際には、急遽変更することもありえます。学校からのメールは、必ずご確認ください。

 明日から学校は再開する予定ですが、大阪市の新型コロナウイルス感染症の感染状況は拡大傾向です。発熱時はもちろん、体調不良時は家庭での休養をお願いします。また、学校だよりに掲載している「出席停止の基準」や1月11日に配布した「緊急下校時の対応」についての手紙を、再度ご確認ください。

 保護者の皆様には、ご苦労ご心配をおかけしましたが、冷静な対応をしていただきありがとうございました。なお引き続き、個人の特定につながる質問にはお答えすることはできません。個人情報保護を第一に考えた対応ですので、ご理解ご協力よろしくお願いします。

大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴

緊急 明日、1月18日(火)の臨時休業について

 このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、5時間目終了後、緊急下校を実施しました。急な連絡にも関わらず、お迎えのご協力、ならびに冷静なご対応、本当にありがとうございました。

 今後、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を実施していくことになりますが、本日(1月17日)17:00時点で、保健福祉センターより疫学調査(濃厚接触者の有無の調査等)実施の有無および、調査の日程は通知されておりません。よって、明日1月18日(火)は臨時休業とさせていただきます(いきいき活動も含む)。1月19日(水)以降の学校教育活動(いきいき活動も含む)につきましては、明日以降、保護者メールおよび学校ホームページでお知らせすることになります。また、疫学調査の結果、個別に連絡が必要なご家庭については、こちらから連絡させていただきます。なお明日の家庭学習課題については、1年生から3年生は別途メールします。4年生以上には、連絡帳等でお子さんに伝えています。

 この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願いします。

大阪市立五条小学校 校長 鬼塚光晴

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度修了式

五条小学校のせいかつ

Teamsマニュアル

令和4年度新入生関係

事務室より

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

全国学力学習状況調査関係

学校協議会

大阪市教育委員会からのお知らせ