手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

こころの天気

画像1 画像1
 今日の「こころの天気」はどうですか?保健室前の掲示板には「こころの天気」について掲示しています。
 空が晴れたり曇ったりするように、心の天気も移り変わります。自分のこころが今どうなのかを知ることは大切なことです。コロナの影響で生活の制限があったり、不安があったりと心も疲れているかもしれません。一人で悩まずだれかに話したり、深呼吸をして落ち着く時間を見つけたりストレスと上手に付き合っていけるようにしましょう。
 本校では、児童がスクールライフノートに毎日の「こころの天気」を入力しています。それを、担任が確認し児童の心がどうなのかを一緒に考えていける環境作りをしています。

 こころの健康と、からだの健康、両方がいい状態であるようにご家庭でもご協力お願いします。引き続き、手洗いうがい、マスクの着用、検温は必ずお願いします。

保健室より

ひまわりタイム 1月21日(金)

今回のひまわりタイムでは、チューリップの球根を植えました。
希望の色のものを一つ選んだあとは、あみだくじや10秒当てゲームで植える球根を選びました。
みんなで草抜きをし、土をならして一つ一つていねいに植えました。
どんなチューリップが咲くのかな。
今からとても楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科『円と多角形』  その2

画像1 画像1
 『正六角形』は、全ての辺の長さが等しく、角の大きさも等しいということが分かりました。それらを、作成した折り紙の正六角形の中に書き込みました。他の多角形についても調べていきました。各々の正多角形について、詳しく調べていこうね。(*^ー^*)

5年生 算数科『円と多角形』  その1

画像1 画像1
 算数科で、『円と多角形』を学習しました。折り紙を使用し、『正六角形』を作りました。

明日の入学説明会はあります。

明日に予定している入学説明会は、
15:00から講堂にて実施します。
受付は、14:40からです。

当日の検温やマスク着用等、
感染症予防対策の実施をお願いいたします。

また、体調不良の方や、当日参加に不安を感じる方には、
後日配布資料を郵送いたします。

よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業
ICTアシスタント来校
3/28 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習