★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

11月30日 「九九にチャレンジ」《算数》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三一が三、三二が六、三三が九‥」

最近、元気な声が職員室に響いています。

2年生がいろいろな先生に九九を聞いてもらって九九のチャレンジをしています。30秒以内や15秒以内など、さまざまなチャレンジに取り組んでいます。

頑張ってしっかり覚えましょうね。

11月30日 「チャレンジなわとび」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「チャレンジなわとび」は5年生でした!

みんなどんどん色々なとび方にチャレンジしています!管理作業員さんが作ってくれたジャンプ台も大活躍です。

今日も運動委員会のみんなが何回とべたかを数えてくれました!

11月30日 「重さはかろう」《算数》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数ではランドセルの重さを測りました。

昨日は教科書の重さを測ったのですが、同じはかりだと重さを正しく測れません!なので今日はもう少し重い物を測れるはかりでランドセルの重さを測っていきました。

メモリを正しくよんだり、単位を変換するのはまだまだ慣れるのに時間はかかりそうですが、どの班も一生懸命はかりをよんでいました。

11月30日「ミシンぬいに挑戦」《家庭科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのミシンぬい。少し緊張しながら練習中です。次回は本番でナップサックを作っていきます。

11月29日 「なわとびチャレンジ」【6年生】

画像1 画像1
今日から20分休みに「なわとびチャレンジ」が
始まりました。今日は6年生の日です。運動委員会に何回とべたかを数えてもらいます。

色々な跳び方で、たくさんチャレンジしていきましょうね!
レッツジャンプ♪
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ