給食《3月11日(金)》

画像1 画像1
豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル風

【2年 図工 紙粘土】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残り7日となりました。
図工の勉強では、紙粘土で工作をしています。

設計図を考えたり、着色したり、教えあったり…1年間、二年生で勉強してきたことをたくさん使って作品を作り上げていきます。

みんなそれぞれ、工夫を凝らした作品を作っています。なぜか蛇が人気?!かわいい動物や、リアルなハンバーガーなど。子どもたちの思いにあふれた作品です。持ち帰りましたら、ぜひお話の種にしてあげてください。

では、来週も頑張っていきましょう!

5年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
鴨川が過去に汚れていたことを知り、その原因について調べました。
調べたことから当時の日本の経済発展が関係していたことや工場排水によって公害が発生してしまったことを、全体で考えを共有しました。

1年生 学習発表会パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、学習発表会ができなかった2組も、今週無事に学習発表会ができました。頑張ったことや得意なことなど一所懸命発表しました。もう少しで今年度も終わります。来年度は、お兄さんお姉さんとしてかっこいい姿を見せてくれると思います。

図書委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、図書委員がおすすめする本はこちらの2冊です。図書委員が考えた紹介文とともにどうぞ!

「ぞくぞく村ののっぺらぼうペラさん」
(末吉暁子)
ぞくぞく村にあるお店で、にんぎょのレロレロが同じ料理ばかりたのんでいて、心配したペラさん。レロレロを助けるために、いろいろなことが起こるところ、ペラさんが怒るところがおもしろかったです。

「スクラッチ プログラミングの図鑑」
(松下孝太郎)
スクラッチというプログラミングソフトがあります。この本は、スクラッチを使ったプログラムを学ぶことができます。基本から応用まで、この本を読めば、自分でゲームが作れるようになります。1年生から6年生まで楽しめると思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

学校安心ルール

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係