10/28 木 2時間目 4年1組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が模写したい浮世絵を学習用端末などから選んで、各自それぞれに描いていました。

10/28 木 2時間目 1年1組 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習のまとめの問題に各自がそれぞれにチャレンジしていました。

10/28 木 朝の時間  図書委員会 発表 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年ごとに図書館開放で図書を借りたり読んだりしている回数が多い人ベスト3を発表しているときには、各学級で拍手がおこるなど盛り上がっていました。
 本校の読書週間は今週で終わりですが、日本全国の読書週間は、11月3日の文化の日をはさんで2週間ですので、この機会にみんなで本により親しんでいければと願っています。

10/28 木 朝の時間  図書委員会 発表 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室からの放送で行いました。
 教室の子どもたちは、しっかりと聴いていました。

10/28 木 朝の時間  図書委員会 発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書週間ということで、今朝の児童集会は図書委員会からの発表を行いました。
 新しく図書室に入った本やお薦めの本の紹介、よく読まれている本や図書館開放の時間に本をよく読みに来た人の紹介などを行いました。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31