12/21 火 1時間目 1年1組 国 語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 むかしばなしをたのしもうで、ずっと取り組んできた創作むかしばなしができあがったようです。
 各自がおはなしづくりを通して、いろいろな学びがあったことでしょう。

12/20 月 6時間目 5・6年生 総 合 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の各グループの発表は、それぞれに素晴らしかったです。
 その発表を聴いていた5年生も素晴らしかったです。
 5・6年生にとって、それぞれに貴重な体験の場になったと思います。
 

12/20 月 6時間目 5・6年生 総 合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が先日発表した「町の幸福論」のリニューアル再発表を行いました。
 今回は、5年生に6年生の発表を通じていろいろな思いを伝える場でもあります。
 6年生の保護者の皆さまにも、参観していただきました。

12/20 月 5時間目 3年1組 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴール型のボールゲームで「セストボール」に取り組んでいます。
 パスを主体として攻め、大きなバスケットにシュートをして得点します。
 ポートボールのゴールマンが大きなバスケットゴールに替わったような感じのゲームです。

12/20 月 昼の時間  運動場で遊ぶ子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広い運動場の好きな場所でそれぞれに運動遊びを夢中で楽しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31