◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

重要 学校再開後の感染拡大防止対策について

平素は、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。本日9月8日(水)より、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた対策を講じたうえで、体育および音楽について、以下のように教育活動をすすめてまいります。

(1)体育については、保健やVTR視聴・話し合いなどによる学習をすすめる。

(2)音楽については、鑑賞やリズム・メロディに関する学習などをすすめる。

引き続き、9月10日(金)まで「全学年5時間授業」とし、「体育館や運動場での遊び」については見合わせることとします。

いきいき活動においても、学校と同一歩調ですすめていただいております。
今後も、感染状況等に応じて、「効果のある緩和」をすすめてまいります。

学校・家庭・地域の連携を強めながら、当面の難局を乗り越えたいと考えておりますので、みなさまのご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立阿倍野小学校
校長 佐藤 英明

重要 就学時健康診断について

画像1 画像1
令和4年度就学予定児童 保護者の皆様

本校校区にお住まいの、令和4年4月1日から小学1年生となる児童を対象にした就学時健康診断を10月6日(水)に行います。

学校から就学予定児童保護者の皆様宛に「就学時健康診断のお知らせ(はがき)」をお送りします。はがきは、必要事項をご記入の上、当日ご持参ください。(はがきを紛失しないようにご注意ください)

また、9月下旬から10月上旬に就学時健康診断に必要な書類を封筒にて送らせていただきます。事前に記入が必要な書類を同封するので、必要事項をご記入の上、当日に必要書類をご持参ください。また、就学に関しての様々な案内も同封しますので、ご一読ください。

受付につきましては、密を避けるため、受付時刻を指定させていただいています。「就学時健康診断のお知らせ(はがき)」に記載した指定時刻をご確認いただき、指定時刻に合わせておこしください。指定時刻以前に受付をすることはできませんので、ご了承よろしくお願いいたします。

重要 学校再開後の教育活動における感染拡大防止対策について

平素は、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。9月2日(木)の学校再開以後、新型コロナウィルス感染拡大を防止するために、現在、以下のように教育活動をすすめております。

(1)「全学年5時間授業」とし、子どもたちが学校で過ごす時間を削減し、いきいき活動参加児童数の抑制につなげる。

(2)感染リスクが高いとされる音楽・体育の実施を見合わせる。

(3)熱中症対策でマスクをとった際に感染のリスクが高いため、「体育館や運動場での遊び」を見合わせる。

(4)感染防止対策を徹底する。(健康観察・手洗い励行・マスク着用・換気など)

いきいき活動においても、学校と同一歩調ですすめていただいております。
今後は、感染状況等に応じて、「効果のある緩和」をすすめてまいります。

これまで以上に、学校・家庭・地域の連携を強めながら、当面の難局を乗り越えたいと考えております。
引き続き、みなさまのご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立阿倍野小学校
校長 佐藤 英明

重要 学校選択制に関わる学校公開日について

学校選択制に関わる学校公開日を9月26日(日)運動会に予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の状況等に鑑み、9月26日開催の運動会が中止になりました。それに伴い、9月26日(日)の学校公開も中止いたします。

学校公開日は10月22日(金)のみとなりますので、ご了承よろしくお願いいたします。

重要 【再掲】大阪市教育委員会からのお知らせ

保護者様

 2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。

 大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。

 保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。

 欠席扱いとはなりません。

 また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。

 保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他