◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。

状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立阿倍野小学校 校長 佐藤英明

重要 1月31日(月)全学年・全学級【通常登校】

現段階で学年・学級休業を実施する学年・学級はありません。
そのため、1月31日(月)全学年・全学級【通常登校】といたします。

試験的に開始いたしました「ロイロノート・スクール」での健康観察にご協力いただきましてありがとうございました。月曜日につきましては、紙の健康観察表に体温・体調をご記入の上、お子様に持たせてください。

また、月曜日の持ち物については、学校HP掲載【1月31日(月)の持ち物について】をご確認ください。

全学年・全学級【通常登校】となりましたが、今後もお子様を含めたご家族の健康状況にもご留意いただき、どなたかの健康状況がすぐれない場合は、ご家庭で様子を見るなどのご協力をお願いいたします。これまで、お伝えしております以下の内容もあわせてご確認くださいますようお願いいたします。

大阪市立阿倍野小学校 校長 佐藤英明

★次の場合は、早急に学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。★

〇発熱・咳などのかぜの症状がみられる場合
発熱・ 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。
<医療機関を受診した場合>
 医師が指示する期間まで家庭で休養。
<医療機関を受診しなかった場合>
 症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養【治癒後、症状がない2日間を家庭で休養】

〇お子様またはお子様の同居家族の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合

〇お子様またはお子様の同居家族がPCR検査、抗原検査を受検することとなった場合

〇お子様の同居家族に、かぜの症状や発熱がある場合

重要 1月31日(月)の持ち物について

1月31日(月)児童の持ち物については、次の通りとなりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。


〇1年生 → 1年生の持ち物 1月31日

〇2年生 → 2年生の持ち物 1月31日

〇3年生 → 3年生の持ち物 1月31日

〇4年生 → 4年生の持ち物 1月31日

〇5年生 → 5年生の持ち物 1月31日

〇6年生 → 6年生の持ち物 1月31日


また、健康観察表も体温や体調を記入し登校時に持参させてくださいますよう、よろしくお願いします。

緊急 緊急連絡 通常授業の再開について

本校の新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。

このたび、本校教職員も新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたが、本日、保健福祉センターや教育委員会と連携して、本校児童及び本校教職員の濃厚接触者確認等が終了し、安全の確認ができましたのでお知らせいたします。

1月31日(月)から学校を通常授業で再開します。また、いきいき活動も、1月31日(月)から通常の活動を再開いたします。

1月31日(月)の持ち物については、本日中にホームページに提示させていただきますので、ご確認ください。

しかし、学級によってはかぜ様疾患の児童が増えているため、土曜日、日曜日の児童の様子によっては学級休業を行う可能性もあります。

学級休業を行う学級については、1月30日(日)正午ごろに該当学級に保護者メールにてお知らせさせていただきます。

試験的に実施しましたロイロノート・スクールを使った健康観察ですが、土曜日、日曜日の児童の健康状態を把握するために、可能な方は必ず午前9時00分までに回答をよろしくお願いします。学級休業にあたるかどうかの判断材料に使用いたします。

ロイロノート・スクールは児童の1人1台端末だけではなく、お手持ちのスマートホンやパソコンなどに、『ロイロノート・スクール』アプリを入れて、ご利用することも可能です。ログインについては児童に配付しております「ロイロノート・スクール アカウント」をご活用ください。ロイロノート・スクールを利用の際には、個人情報の取扱いに細心の注意を払うようご協力ください。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。

保護者の皆さまにはご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。


大阪市立阿倍野小学校 校長 佐藤 英明

重要 タブレット端末(ロイロノート・スクール)を使った健康観察等の連絡について

平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

さて、「体温」や「体調」等につきましては、「健康観察表」で行っていただいているところです。ご協力をいただき、ありがとうございます。さて、この度、試験的に1月28日(金)〜1月30日(日)の期間、タブレット端末(ロイロノート・スクール)を使った健康観察を行いたいと思います。

体温等のご連絡は、保護者の方が午前9時00分までに入力していただきますようお願いいたします。体調の変化や伝達事項がある場合は、自由回答欄にご記入ください。土曜日、日曜日も必ず健康観察を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、1年生におきましては、お手持ちのスマートホンやパソコンなどに、『ロイロノート・スクール』アプリを入れて、ご利用ください。ログインについては2学期始めに配付しました「ロイロノート・スクール アカウント」をご活用ください。

ロイロノート・スクール「出欠カード」の入力方法については添付資料をご覧ください。

ロイロノート・スクール「出欠カード」入力方法

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他