☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

修学旅行その28 無事帰校式を終え解散しました。

暑かったけれど晴天に恵まれ、予定どおり楽しく修学旅行を終えることができました。よい修学旅行だったと思います。自分だけではなくみんなが楽しくすごせるように考えて行動することを子どもたちに求めていましたが、素直に楽しむこと、自然に仲間を気づかうことができていたと思います。お家に帰ったらご家族にたくさんの土産話を話してほしいです。
画像1 画像1

修学旅行その27 道中情報最終

現在、阪神高速湾岸線でUSJ横を通過中です。先ほどお伝えしたとおり、ほぼ15時40分ごろ姫嶋神社着予定です。若干の前後はご容赦ください。子どもたちの多くは心地よい疲れに眠っています。

修学旅行その26 帰路情報

紀の川SAを出ました。運転手さんによると、渋滞情報はなく15時40分ごろ姫島神社着とのこと。少し予定より到着が早まりそうです。

修学旅行その25 さいごのみんなでのご飯です

順調に行程を終え、さいごの昼食はとれとれ市場です。鍋焼きうどん、ハンバーグ、唐揚げ、マグロとサーモンのお造り、ごはんの献立。最後にきて、季節外れの暑さと疲れで元気のない子が何人かいますが、昼食を終えると一路学校へ。もう少しで修学旅行の旅が終わりです。

帰りの高速道路の状況によりますが、予定どおりに13時に出発してほぼ時間どおり16時前後に姫島神社着、16時15分前後に姫島小学校着になると思われます。まったく渋滞がなく予定より早まりそうな場合、また、渋滞等により予定より遅れそうな場合、いずれにしても情報を入れますので、お迎えを予定していただいている方は、この先の情報を細かくご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その24 後半クラス三段壁と千畳敷敷

保護者の皆様もこの素晴らしい景色をご堪能ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連