ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

百人一首だいすき

1年生の教室です。
子どもたちが向かい合って、百人一首のかるた取りをしています。
先生が上の句から読みあげ、下の句の札を取り合います。
どのペアも白熱の試合が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 リアル「わたしたちの校歌」

土曜さんかんで学しゅうした道とく科の「わたしたちの校歌」。
2年生の中ではこんなぎもんが出てきました。

「『せんだん』ってなんで入っているんだろう?」

『せんだん』というのは、木の名前だそうなのですが、校歌に入っているんだから、りゆうがあるはず!
ということで、校長先生と校歌について、お話をすることになりました。

色んなしりょうをさがしていただいたり、前の校長先生に聞いていただいたり…。
答えは出ませんでしたが、中央小の校歌にこめられたねがいをみんなで考えたり、校長先生の通っていた小学校の校歌についても教えていただいたりしました。

なんと校長先生はギターで生えんそうと生歌をしてくださいました!
最後はギターバージョンの中央小の校歌をみんなで歌いました。

これからも、校歌を大切にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's enjoy English ! 2

つぎに、英語の歌に合わせて身体を動かしています。みんなが笑顔で英語に親しむとても楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjoy English ! 1

1年生の英語に親しむ時間です。
先生と英語でやりとりしたり、アルファベットの形を指で作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【事務室より】口座振替日のお知らせ

12月の口座振替日は12月27日(月)です。前日までにご準備(ご入金等)をお願いします。振替の際は、1回(お子様おひとり)につき110円の手数料が必要となりますのであわせてご準備ください。


↓金額は下記よりご確認ください。↓
令和3年度 学校徴収金 月別納入金額
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

その他