★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

先日お手紙でお配りしたものと同内容です。本日よりまん延防止等重点措置が実施されました。改めてご協力をお願いします。以下のリンクよりお願いのお手紙本文を確認できます。


https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/system/file...

緊急時、コロナ関連以外のHP更新の停止につきまして

本日委員会より以下の連絡がありました。通常の記事掲載を今週中は停止いたします。以下、通達内容です。

現在、アクセス集中により学校ホームページがつながりにくい状態となっています。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
システムダウンを避けるため、本日より28日(金)まで常時簡易ページでの表示とさせていただきます。
その間、学校ホームページの記事更新については、「新型コロナウィルスに関する記事」または「緊急のお知らせ」以外の更新は控えていただきますようご理解とご協力をお願いいたします。

重要 新型コロナウィルス感染防止につきましてのお願いとお知らせ

今般のコロナウィルス感染の急拡大につきまして改めてのお願いです。各ご家庭におかれましても、お子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合には、早めの受診と学校へのご連絡を頂きますよう、再度お願い申し上げます。

現在学年休業中の5年生につきましては、現在の状況に鑑み、保健福祉センター、教育委員会、学校医との協議のもと、さらに1日間の延長となり、今月中1月31日までの学年休業、2月1日からの登校再開の予定となりました。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

                 大阪市立豊崎小学校長 北田 雄三

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」

この度は、本校のいきいき活動中止に関しまして、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。保健福祉センターや教育委員会と連携し濃厚接触者の特定を行い、個別に連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。

また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日1月22日(土)よりいきいき活動を再開し、1月24日(月)は、通常通り学校での教育活動を実施いたします。(5年生につきましては、学級閉鎖の基準により1月30日まで学級休業とします。)

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

                 大阪市立豊崎小学校長 北田 雄三

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止等の連絡について

このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。

そのため、本日は、通常授業終了後に、下校といたします。また、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、本日のいきいき活動は中止となります。なお、学童等についても今日の受け入れはありません。

いきいき活動、学童等に参加予定の児童につきましては、各学級で一旦預かりますので、保護者の方は各学級までお迎えをよろしくお願いいたします。お迎えができない場合につきましては、学校までご連絡ください。また、児童に帰宅させる場合は、その旨お伝えください。
また、放課後等デイサービスについては保護者の方から各デイサービスへご連絡ください。

明日1月24日(月)以降の対応(休校の可能性もあります)については、本日中に保護者メール等でお知らせします。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげるとともに、この件についてうわさや風評被害がないよう、冷静な対応をお願いいたします。

※明日以降のいきいき活動についても学校HPでお知らせします。

大阪市立豊崎小学校
校長 北田 雄三

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ