すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

2月15日(火) 給食

 今日の献立は、

〇まぐろの甘辛焼き
〇豚汁
〇くきわかめのつくだ煮
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

教職員の新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。保健福祉センターと連携し、調査を行った結果、濃厚接触者として特定される児童・教職員はいませんでした。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

新聞委員会の児童が作成しました!

 新聞委員会の児童が作成した新聞が職員室前に掲示してあります。一年間新聞を作ってきたので、とても上手になってきました。ぜひ、職員室前に見にきてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(月) 給食

 今日の献立は、

〇ハヤシライス
〇キャベツのひじきドレッシング
〇みかん(缶)
〇牛乳     でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(月) 児童朝会の様子

 2月3週目がスタートしました。2月も早いもので折り返しです。校長先生から、「三寒四温」についてのお話がありました。寒い日が続いていますが、体調を崩さないように気をつけて学校生活を送りましょう。今週の週目標は、「正しい言葉づかいをしよう」です。今週もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

お知らせ

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール