3年生-6年生団演見学‐

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(水)

 金曜日の運動会本番では、1〜3年生は6年生の演技を生で見ることができないので、事前にみせてもらいました。
 
 6年生の一生懸命演技する姿に「すごくかっこいい。」「わたしも6年生になったらやりたいな。」と真剣に見学していました。

中学生による、職場体験実習


10月21日(木)

 昨日・今日と、校区にある花乃井中学校から、6名が職場体験の実習に来ました。
 朝から西門のところで元気なあいさつをしたり、授業や休み時間は子どもたちとふれあったり、放課後は運動会の準備をしたりしました。
 また西船場の子どもたちにとっては、花乃井中の黒いジャージと背中の刺繍に触発されて「うわ、かっこいい!」と言っていました。いい経験になったかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆職員作業〜運動会へ向けて・・・〜☆

本日の放課後、運動会準備を行いました。
運営委員会の児童も残って明日のための準備をしてくれました。

明日はお天気は良さそうです。
保護者の方々には観覧いただけませんが、DVDを楽しみにして頂けたらと思います。

☆職員作業〜運動会へ向けて・・・〜☆

本日の放課後、運動会準備を行いました。
運営委員会の児童も残って明日のための準備をしてくれました。

明日はお天気は良さそうです。
保護者の方々には観覧いただけませんが、DVDを楽しみにして頂けたらと思います。

☆職員作業〜運動会へ向けて・・・〜☆

画像1 画像1
本日の放課後、運動会準備を行いました。
運営委員会の児童も残って明日のための準備をしてくれました。

明日はお天気は良さそうです。
保護者の方々には観覧いただけませんが、DVDを楽しみにして頂けたらと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業