1年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
「ソフトボール投げ」と「立ち幅跳び」の様子です。

「ソフトボール投げ」では、手を大きく振り上げて、遠くへ飛ばそうと頑張っていました。
「立ち幅跳び」では、より遠くへ跳ぶ事、跳んだ後、動いてしまわない事に気を付けながら頑張っていました。

教育実習生が来ています!


6月17日(木)

 今週の月曜日から2週間、教育実習生が学びに来ています。

 4年2組の教室で、子どもたちとふれ合ったり授業をしたりしています。実習生にとっても、また子どもたちにとってもかけがえのない日々や思い出となりますように・・・

画像1 画像1

6年生 お気に入りの場所

 6月17日(木)

 学校の中でお気に入りの場所を撮影して、それを見ながら水彩画を描いています。
 教室やろうか、運動場などなど・・・

 細かいところまでよく見て、ていねいに描いています。

 今は、絵の具で色をつけています。その物に合った色を混ぜて作り、確かめながら塗っています。
画像1 画像1

6/17(木) 本日の給食

画像1 画像1
『和風カレー丼』は、こんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる児童に大人気の献立です。暑い日にも食が進む丼です。

『もずくとオクラのとろり汁』は、もずく、オクラ、えのきたけ、もやしを使用したとろみのある汁ものです。

『ヨーグルト』が1人1個ずつつきます。

6/16(水) 本日の給食

画像1 画像1
『えびのチリソース』は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、菜種油で揚げます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよく炒め、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップを合わせた少し辛みのきいたソースをからませます。

『中華スープ』は、主材に焼き豚を使用し、しいたけでうまみを出し、にらとたけのこで中華らしさを出したスープです。

『和なし(カット缶)』は、1人1/40缶ずつです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業