☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

7/26 林間学習その19 魚つかみ続編

食べるのはシンプルに塩焼き。炭で焼くぜいたく!これは美味しい。上手く焼けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/26 林間学習その18 魚つかみ

高原での恒例、魚つかみタイムです。放された魚を手づかみで捕まえるシンプルな遊びですが、これが実に興奮します。ヌルっと逃げたとか、つかめないとかみんな大騒ぎ。かといえば、ハンターのように獲物を追い詰める子もいます。

つかんだ魚は当然いただきます。さっきまで生きていたのだから新鮮そのものです。
渓流の女王=「アマゴ」さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/26 林間学習その17 かき氷バーで涼しくなりました。

更新が遅くなってしまいました。14時のおやつ?かき氷バーの時間です。このガリっとした食感と頭にキンとくる冷たさがたまらない。みんなで美味しくいただきました。スイカ→カレーライス→かき氷バー…何やら食べてばかりのような気もします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/26 林間学習その16 林間定番 カレーライス

カレーライスです。山登りでお腹がペコペコなので、これはまた美味い!パクパクと子どもたちはスプーンを動かしていました。
画像1 画像1

7/26 林間学習その15 すいかをいただきます

美味しいスイカをいただきました。無邪気に種をとばしてみたり、座ってかぶりついたり。
のんびりとした時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連