入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

自然災害を防ぐ





 一人一人が調べたことをもとに

 グループで考えをまとめます

 まとめた考えをみんなで共有

 事実をつなげて

 学びを深めます






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ハヤシライス・キャベツのひじきドレッシング・みかん缶


「ハヤシライス」は、児童生徒に大変人気のある献立のひとつです。牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルウ・デミグラスソースなどを加え、煮こんで仕上げます。

 「キャベツのひじきドレッシング」は、からいりしたひじきに砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆ・綿実油を合わせたドレッシングをキャベツにかけてあえています。

 「みかん(缶)」は、小学校は1/40缶です。

2月10日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
黒糖パン・押し麦のグラタン・スープ・いよかん



 「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に食物繊維が多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。使用回数や量に制限のあるバターを、今月はこの献立に使用しています。

 「スープ」は、豚肉を主材にキャベツ・だいこん・にんじん・青みにむきえだまめを使用しています。野菜の旨みを味わうことができるスープです。

 「いよかん」は、1人1/4切ずつつきます。

リモート研修会





 学校と教育センターを

 リモートでつないで

 研究討議会を開催

 リアルタイムで

 指導講評をいただきました






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片江のまちのとっておき!





 なんでなんでたんけいたいが

 片江のまちのとっておきを

 いいとこベストスリーにして

 みんなに紹介します






 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

安全・安心

保健関係

オンライン学習関係