学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪

3年 社会 「事故を防ぐために」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日

 警察署では交通事故を防ぐために、どのような仕事をしているのか考えました。普段の生活で、自分たちの生活を守ってくれているのか意見を出し合いました。

1年 たくさん漢字を書けたよ

画像1 画像1
12月14日

 「見て見て。こんなに書けたで。」

 これまでに学習した漢字の復習プリントをしました。

 みんな、たくさんの漢字を懸命にプリントに書き込んでいました。
 
 中には「時間がなかってん。」と最後まで書ききれない子がいましたが、次のプリントに向けてやる気を見せてくれました。

みんな大好きカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日

今日の献立は、「冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃、牛乳」です。

カレーライスは、給食人気ランキングでもいつも1位になる子どもたちが大好きなメニュー!
今日は、大根やレンコンなど冬野菜が入ったカレーです。

そして、ラッキーにんじんは、クリスマスにちなんで、サンタやトナカイ、ベルやくつしたの形。食べるのが楽しみになりますね。

ラッキーにんじん入っていたかな?

4年 生活体験学習

画像1 画像1
12月14日

 4年生は、生活体験学習を行いました。ソンセンニムから民族楽器についてお話を聞いた後、実際に体験活動を行いました。チャンゴやプクのリズムに合わせ、素敵な音色を奏でていました。(12月13日 記事)

3年 光陽支援学校交流授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月13日

12月10日に光陽支援学校の3年生と2回目の交流を行いました。
今回もTeamsを使っての通信交流です。
学校や学級に関しての〇×クイズを出し合いました。

・光陽支援学校のマスコットキャラクターの名前は「こうやん」
・3年1組で一輪車に乗れる人は24人いる
・3年2組で1番人気の給食の献立はハンバーグ

「〇かな?」「これは難しいな。」「へえ、そうなんだ!」
クイズを通して、お互いの学校のことを知ることができました。

(12月10日 記事)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

各種お知らせ

安心・安全

校時表

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

事務室より

入学説明会

入学式

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

学校だより2022

保健だより2022

ICT学習

大阪市学力経年調査