〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

小学校の様子 「春の花がいっぱいです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(水)
 今週に入って日に日に暖かくなり、校庭の桜の木は満開です。明日の入学式ではピカピカの新1年生の子ども達とご家族で、桜の花と一緒に思い出の写真を撮っていただくことができそうです。
 また、玄関に並んだプランターや講堂前の花壇も、色とりどりのお花がいっぱい咲いています。明るい春の日差しにつつまれて入学式や始業式が迎えられ、いよいよ新年度がスタートします。

入学式準備 「心を込めておもてなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(水)
 春休みの終わり。進級した6年生と5年生が登校してきて、入学式の準備をしました。
 ひさしぶりに学校に集まった子ども達は学年が上がり、高学年らしく進んで玄関や教室の掃除をしたり、講堂でイスを並べたりしてくれました。
 講堂も1年生の教室もきれいに飾りつけられて、明日の入学式の準備が整いました。明日はお天気も良くなるようで、明るい入学式になりそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 1〜3年 発育測定,聴力検査
4/13 4〜6年 発育測定,聴力検査
4/14 委員会編成,1〜3年 視力検査
4/15 4〜6年 視力検査
4/18 見守りたいとの対面式

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全