緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、本日も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                     大阪市立今福小学校
                     校長 牛尾 慶一郎

給食がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。
1年生は初めての給食でしたが、おいしい!おいしい!という顔で食べていました。おかわりをしますか?と聞いて回りましたが、ほとんど全員がおかわりをたのんでいました。本当はレーズンパンと牛乳がちょっと苦手だったけど食べたよと教えてくれた子もいましたよ。今日の献立はレーズンパン、マカロニグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)、牛乳でした。 グラタンはフランスのドーフィネ地方で生まれた料理とされています。グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(こげた皮をはらせる)」「グラッテ(こそげとる)」という言葉からきたと言われています。

入学式(4月7日)

画像1 画像1
新1年生が今福小学校に入学しました!
「いのち いちばん」「にこにこ にばん」「みっつ みんなで がんばろう」を合言葉に、明るく元気に登校してくれることを願います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30