6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

令和3年度 PTA決算総会について

令和3年度PTA会長より連絡です。
―――――――――――
 いつもPTA活動にご協力いただき、ありがとうございます。
4月に令和3年度PTA決算総会開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、このホームページ上で公開し、ご承認いただければと思います。
本来であれば、PTA会員の皆様に総会で議決いただかなければいけないのですが、昨年度同様、三国小の学校長・PTA実行委員により、以下の各議案をまとめました。
・令和3年度 PTA決算報告
・令和3年度 PTA事業報告
・令和4年度 PTA予算案
・令和4年度 PTA事業計画案

 上記PDFファイルをご覧いただき、もしご質問等ありましたら、5月2日(月)12時までに三国小学校までご連絡ください。
また、本日お手紙で告示いたしました新役員についてもご意見がありましたらお願いします。
特に連絡がなければご承認いただけたとみなし、このホームページ上で報告させていただきます。

 令和3年度も、保護者の皆様はじめ、教職員の皆様、地域の皆様にご協力いただき、コロナ禍でできる範囲でのPTA活動を行うことができました。
ありがとうございました。
 令和4年度の状況がどうなるか不安なところがありますが、この事態を乗り越えて、また三国小学校で子どもたちのための活動を行えるよう、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

  三国小学校PTA

4月21日(木)1年 休み時間の様子

 入学して2週間ほどたち、運動場で元気に遊ぶ姿が見られます。
晴れた日には元気に体を動かしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/20(水)2年★図画工作 こいのぼり

画像1 画像1
 図画工作の時間にこいのぼりの色をぬりました。
パスを使って、色合いを工夫しながら一生懸命仕上げていました。
教室や玄関の掲示板に掲示しているので、学校公開の時にご覧ください。

4月20日(水)地域子ども会&集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めての地域子ども会と集団下校がありました。
6年生や5年生のお兄さんお姉さんが、1年生に優しく関わったり、歩行中に1年生の方を振りかえり、1年生が列から離れないようにしたりしていました。
また、保護者の皆様が道端で下校の様子を見守ってくださり、子どもたちや職員に声をかけたり、手を振ってくれたりする姿に、三国の町の温かさを感じました。

4月20日(水)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めての児童集会で、運営委員と各委員会の委員長になった児童の紹介とあいさつがありました。
どの子も「こんな学校にしたいです。」と自分の抱負を述べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/24 聴力検査2年
4/25 聴力検査1年
学活4〜6年
4/26 学校公開  学級懇談会(3・4年)
内科検診1・3・4年
4/27 学校公開  学級懇談会(1・2年)
耳鼻科検診3・6年
4/28 学校公開  学級懇談会(5・6年)
視力検査6年
学習参観・学級懇談会