4年生 自分の顔をよく見てかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は学習参観があり、保護者の方が見守る中、いきいきと活動する子どもたちはとても素敵でした!
 来週には校外学習があります。それぞれの学級だけでなく、学年でも協力し合い、みんなでたくさんの経験を重ねていきたいと思います!

児童朝会(1・3・5年生が運動場)

今朝は運動場の状態が良くなかったので、

並ぶ場所を変えました。

校長先生のお話は、生活指導支援員の方のご紹介と、

ミニバスケットボールチームの表彰でした。
画像1 画像1

5年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の授業の様子です。ボブ先生と一緒に英語を使った自己紹介や会話をして、みんなで楽しく学習することができました。

4月28日(木) 学習参観 2

 学習参観のようすです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月28日(木)学習参観 1

 5時間目と6時間目とに分けての学習参観にご理解ご協力をいただきありがとうございました。
 また、学年別での入場する門の指定にもご協力いただいたおかげで密にならず、スムーズに保護者の方の来校を確認することができました。ありがとうございました。
 
 2年生から6年生にとっては、久しぶりの参観でした。緊張しながらも、がんばっている様子をおうちの方に見ていただきたいと、朝から張り切っている様子が伝わってきました。
 1年生にとっては、初めての参観。頑張っている1年生の後ろ姿を教室の後ろや廊下から見守ってくださっている保護者のみなさんの姿が印象的でした。

 参観の様子を一部ですが、掲載します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31