入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

今年度も




 全国学力・学習状況調査

 すくすくウォッチ


 5年生と6年生が

 一生懸命に取り組んでいます





画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
煮込みハンバーグ・コーンとキャベツのスープ・焼きかぼちゃ



 「煮こみハンバーグ」は、小学校は1コ60g、いためたたまねぎとマッシュルームにケチャップ、ウスターソース で味つけしたソースでじっくりと煮こみ、しばらくおいてから配缶します。
 
 「コーンとキャベツのスープ」は、キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、クリーム状のスイートコーンの甘さを生かしたスープです。

 「焼きかぼちゃ」は、塩で下味をつけた、かぼちゃを焼き物機で焼きます。

4月19日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ごはん・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ


 「鶏肉のからあげ」は、鶏肉(もも皮付大)に、しょうが汁、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味よくあげます。

 「中華スープ」は、豚骨スープを使用し、豚肉、しいたけで旨みを増しています。

 「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」は、チンゲンサイともやしを砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った甘酢でさっぱりとあえます。チンゲンサイともやしはゆでています。

ろうそくと線香




 組み合わせての

 燃焼実験です

 少しずつ条件を変えて

 燃えるのに必要なものを

 探ります





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会スタート!


 一人一人が

 学校の代表です。

 責任をもって

 学校をよくしていきます!




画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 ひまわりタイム 聴力検査1年 眼科検診1:30〜(1・2・6年)
5/13 読書タイム 遠足(1・6年)耳鼻科検診1:30?(2・3・5年)
5/16 運動会練習開始
5/17 遠足予備日(3・5年)内科検診(1・2年)13:30〜
5/18 遠足予備日(2・4年)