1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2年生 校外学習2

お弁当の後、天保山公園に行きました。
鬼ごっこをする子、ぶらんこやすべり台で遊ぶ子、お花や松ぼっくりを見つける子、
たくさん体を動かして、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1

海遊館に行って、たくさんの生き物を見ました。
ペンギンやイルカ、アザラシたちを見て、「かわいい!」「こっちに来た!」と大喜び♪
ジンベイザメの大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 たてわり班活動

令和4年度、第1回たてわり班活動を行いました。

今日は初めての活動だったので顔合わせでした。
1年生を6年生の班長さん達がお迎えに行き、みんなで自己紹介をしました。
その後、副班長の選出や並び方の確認など、班長さんを中心にたくさん活動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 苗植え

ミニトマトとサツマイモを植えました。
ぐんぐん育って、美味しくな〜れ!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の大阪市立科学館3

 午後は色んな方法で電気を作り、明かりを光らせたり、テレビをつけたりしました。
みんな疲れていましたが、けがなく無事に帰ってきました。久々の校外学習、とても楽しかったですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地