〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

PTA「こどもきらきらまつりのお知らせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(日)に、十三東公園で「第5回こどもきらきらまつり」が開催されます。
十三小学校PTAは、
*駄菓子屋さん
*「平和について考える」子ども達のインタビューボード
*フォトブース
を担当します。十三小学校の児童の皆さんには、PTAより、駄菓子屋さんで使える「お菓子100円券」をプレゼントしますので、ぜひご参加ください。たくさんの楽しいイベントが待っています!
大阪市立十三小学校PTA

PTAからのお知らせ

画像1 画像1
春の遠足のために、十三地域活動協議会から携帯用AEDをお借りしました。
子ども達が安心して遠足に行くことができました。ありがとうございました。
大阪市立十三小学校PTA

春の遠足 3・4年生 箕面公園 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫館の見学をしました。
お気に入りは、蝶のガーデン。
いろいろな種類の蝶が、目の前を飛んでいきます。
たくさんの昆虫の生態を学びました。

春の遠足 3時4年生 箕面公園 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
滝を見た後は、昆虫館手前の広場まで戻って、おまちかねのお弁当タイムです。
グループになって仲良く食べました。

春の遠足 3・4年生 箕面公園 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかり歩き切って、箕面の滝に到着しました。すごい水量の滝を間近で見て感動していました。 
まだ学校では3時間目なのに「お腹減ったー」の声が多数。しっかり歩きましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 3年4年 遠足
5/25 1年2年 遠足予備
5/26 クラブ編成

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」