6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

湯里パワーアッププロジェクト(GAP)

画像1 画像1
学校安全プロジェクト(GAP)では、右側通行を示す矢印を、ビニールテープで製作中です。

どの色が見やすいのかも検討しながら進めています!

湯里パワーアッププロジェクト(グラウンドガーデン)

画像1 画像1
6年生のプロジェクトの様子です。
中庭にある川の清掃に着手しています!
汚れと臭いとの戦いですが、よく頑張っています♪

5月17日火曜日の給食

☆ごはん
☆牛乳
☆あかうおのしょうゆだれかけ
☆みそ汁
☆えんどうの卵とじ

<えんどうの卵とじ>
旬のさやつきえんどうをむいて使っています。鶏ひき肉と煮て、卵とじにしています。

写真は3年生の給食時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科で「ひらいて広がる ふしぎなせかい」の絵を描いています。「木の世界」や「宇宙の世界」「花の世界」いろいろな世界を楽しみながら、描いています。

5月13日金曜日の給食

☆ごはん
☆牛乳
☆さけのごまみそ焼き
☆五目汁
☆ひじきのいため煮

<さけのごまみそ焼き>
角切りの鮭にねりごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそで下味をつけオーブンで焼いています。
ひじきのいため煮と合わせて和風の献立でした。

写真は2年生の給食時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 代表委員会・委員会活動
歯科検診
5/31 C-NET
6/1 体重測定1・2・3年
創立記念日(第46回)
6/2 内科検診1・2・4年
6/3 体重測定4・5・6年
PTA行事・地域行事
6/3 PTA予算総会・全委員会