保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月13日(金)のきゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月13日(金)は「赤魚のしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ・ごはん・牛乳」です。
 えんどうは、若い葉と茎を食べる「豆苗(とうみょう)」、若いさやごと食べる「さやえんどう」、未熟の実を食べる「実えんどう」、完熟した実を食べる「えんどう豆」と、食べる時期や形態によって4つに分類されます。
 実えんどうは、「グリンピース」とも呼ばれます。旬は春から初夏で、生のものは冷凍や缶詰にない風味やおいしさがあります。給食では、5月に「実えんどう」を使った献立が登場します。さやごと納品されたものを給食室でさやから豆を取り出して、「卵とじ」にしました。
 

国語辞典・漢字辞典(4年国語) (5月13日)

4年生は国語の時間に、教科書のお話に出てくる言葉の意味調べを国語辞典を使って行います。
また、漢字辞典の使い方についても学習を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの大阪市(3年社会) (5月13日)

3年生は社会科で大阪市のことについて学習をしていきます。
大阪市の大きな地図を使って位置関係をつかんでいくことからスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年) (5月13日)

2年生の学習の様子です。

国語では「たんぽぽのひみつを見つけよう」
算数では「長さ」

について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室のようす(5月12日)

今日は1日雨でしたね。
運動場が使えないので、図書室に足を運ぶ子どもたちも多かったです。
図書室は毎日20分休憩と昼休みに開放しています。
子どもたちは思い思いに読書の時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 尿検査2次 学習の日
6/1 尿検査2次
6/2 修学旅行6年 歯科検診1年・2年
6/3 修学旅行6年