♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

1年2組 給食

4月25日(月)1年生は給食で自分で配膳をしていました。6年生が後ろで見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 社会科

4月25日(月)4時間目、3年1組は社会科で屋上から自分の家を探していました。自分の家を探すのが目的ではなく、町の様子をみることをしていたようです。
画像1 画像1

3年2組 算数

4月25日(月)4時間目、3年2組は算数で何十のかけ算の仕方を考えていました。
画像1 画像1

たてわりリーダー会

4月25日(月)20分休みに6年生のたてわり班のリーダーが集まり、たてわりなかよし集会に向けての打ち合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 音楽

4月25日(月)2時間目、4年1組は音楽で声出しのハンドサインを使って上手に音程をとって声をだしていました。「花束をあなたに」の歌で上下にパートが分かれたときにハンドサインを使ってハモっていました。その後「いいこと ありそう」の曲想をとらえた後、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30