草ぬき 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習園の草ぬきをしました。なすび、オクラ、きゅうりやピーマンが少し大きくなっていました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に体育館で一年生と二年生でなかよし集会をしました。先生の紹介やお友達の紹介、そして、クイズと楽しい時間を過ごすことができました。

給食室の様子 その4

今回は5月18日に出てきた、一口トンカツを作っている様子の紹介です。
まずは揚げる前のトンカツです。次は大きなお鍋で揚げます。とても大きくてとても熱そうですね。出来立てのたくさんのトンカツです。お家では絶対見られない光景ですね。でも、美味しそうなので、全部食べてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科の学習

ヒマワリとホウセンカの芽の観察をしています。
元気に育っている芽に、子ども達も喜んでいる様子です。
細かいところまでしっかりと観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工の学習

2年生になって初めて絵の具でしたが、今では準備もテキパキとすることができています。多彩な色をつかって、どの子も上手にザリガニの色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 歯科検診(4・5年) 卒業アルバム個人撮影