運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

児童朝会

 今朝の児童朝会は久しぶりに講堂で行われました。登下校の見守りや校内巡視、区内の安全パトロールをされている「フッピー隊」の方が、朝会に来てくださいました。オレンジのベストと帽子が目印です。「知らない人にはついていかない」や、下校時の交通安全等についてのお話がありました。今年もお世話になります。よろしくお願いします。
 校長先生からも自分の身を守るための「いか・の・お・す・し」についてのお話もありました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日(月)の給食

今日の献立

和風カレー丼 すまし汁 和なし(カット缶) 牛乳

『和風カレー丼』は、だし昆布とけずり節のだし風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、児童に好評な献立です。小学校給食のおだしは、昆布とけずり節を合わせてとる合わせだしの一番だしです。『すまし汁』は、特におだしの風味がひきたち美味しかったです。
画像1 画像1

6月3日(金)の給食

今日の献立

かぼちゃのクリームシチュー キャベツのゆずドレッシング クインシーメロン 黒糖パン 牛乳

『かぼちゃのクリームシチュー』は、鶏肉、ベーコンを主材に、夏が旬の生のかぼちゃを使用しています。『キャベツのゆずドレッシング』は、蒸したキャベツを、ゆず風味のドレッシングであえています。『クインシーメロン』は、年1回登場します。甘くて美味しかったです。
画像1 画像1

4年2組 焼却工場見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に見学できることがうれしくて、見学中は普段よりもテンションも高い子どもたちでした。2日間続けて、本校の子どもたちを見学させてくださった西淀工場の皆さんに、心から感謝です。

4年2組 焼却工場見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昨日に引き続き、4年2組が西淀工場へ見学に行きました。会議室でDVDを観た後、工場内を見学させていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/7 ハルカス見学3年
6/8 C-NET3・4年・2−1
6/10 体力テスト(玉川小)
検診
6/7 心臓2次検診
6/8 内科検診1・4年
6/10 歯科検診2・5年
委員会・クラブ
6/7 委員会活動
その他
6/10 SC

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり