6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

2年春の遠足

5月6日(金)に2年生は遠足に行きました。お休み前は天気が心配でしたが、日差しも強すぎず、過ごしやすい天気でした。

大仙公園に着くと、友達と譲りあい遊具でゆっくり遊ぶことができました。

広場では、ゆっくりお弁当を食べたり、おにごっこやだるまさんが転んだなどをして沢山遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 児童朝会

5月になりました。新学年になり、はや1か月。
それぞれの環境に慣れてくる時期です。
今日は、マナーやルールを守ることの大切さについてお話をしました。

校長先生のお話
食べ物を大切にすること、給食のマナーを守ることを
子どもたちにしっかりと伝えました。
また、スロープなどバリアフリーの大切さを話しました。

看護当番の先生のお話
今週の週目標は「廊下・階段は、正しく通行しよう」です。
ぶつかってケガをすることもあり、大変危険です。
右側を歩いて正しく通行することを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 緊急引き渡し訓練3〜6年1・3・5組(6時間目)
6/21 緊急引き渡し訓練3〜6年2・4組(6時間目)
6/22 クラブ活動
6/23 心臓2次検診
6/24 スクールカウンセラー来校日