しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

3年音楽

初めてリコーダーについて学んでいます。
まずは持ち方、姿勢、そして最初に習う音は…シ!でした。
画像1 画像1

2年生 国語

今日は台湾の小学校のお話をききました。
講師は、本校のスクールカウンセラーである陳先生です。
「8時から朝会??」、また好きなおかずを選んでいる給食の写真でちょっと興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑プロジェクト 〜初夏〜

画像1 画像1
画像2 画像2
続々と野菜が実ってきました!
2枚目の写真はほうれん草です。
無農薬です。

2年生国語

「外国の小学校について聞こう」のところを学習しています。今日は保護者の方にお越しいただき、フィリピンの学校についてお話していただきました。
「宿題を忘れたら立たされるの??」「学校にお金って持ってきていいの??」「何クラスあるの??」と興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年まちたんけん 2

正宣寺でお話を聞き、少し休憩させてもらいました。
帰り道、自動販売機の前で…リサイクルポストについて考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 始業式
修学旅行保護者説明会