運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

7月4日(月)の給食

今日の献立

豚肉ともやしの炒め物 すまし汁 厚揚げのしょうがじょうゆかけ ごはん 牛乳

『豚肉ともやしの炒め物』は、豚肉ともやしを炒め、塩、薄口しょうゆで味付けしています。食べる前に小袋のかつお節をかけて食べます。厚揚げを焼いてしょうがじょうゆをかけた『厚揚げのしょうがじょうゆかけ』は、甘辛く味付けしたタレにしょうががきいていて美味しかったです。すまし汁といっしょ頂きました。

画像1 画像1

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月初めの月曜日は、運動場で児童朝会を行うのですが、今日は朝から雨が降っていたので講堂で行いました。
6月19日(日)に下福島グラウンドで、福島区子ども会親善キックベースボール大会とソフトボール大会が行われましたが、福島キッズクラブキックベースボールチームが、大開小学校の子どもたちとの合同チームで参加し、見事に準優勝したので、賞状を渡しました。当日に一人一人に渡されたメダルも、みんなの前で披露しました。キャプテンからは新たなメンバーを募集していることが伝えられました。みんなから大きな拍手をもらって、メンバーの子どもたちはとてもうれしそうでした。
福島キッズクラブでは、キックベースボールチームだけでなく、ソフトボールチームも新たなメンバーを募集中です。

児童集会

 今朝の児童集会は「体でドレミを表現しよう」でした。体で表現するのはちょっぴり難しかったのですが、がんばっていろいろなリズムにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)の給食

今日の献立

鶏肉のからあげ 中華みそスープ きゅうりとコーンの甘酢あえ おさつぱん 牛乳

『鶏肉のからあげ』は、鶏肉に、しょうが汁、にんにく等で下味をつけ、あげています。児童に大人気の献立です。多くの児童がおかわりをしているのを見かけました。『中華みそスープ』は、豚肉、玉ねぎ、チンゲンサイ、にんじん、もやしを使用し、赤みそで味付けしたスープです。きゅうりとコーンの甘酢あえといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

福島図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大阪市立福島図書館へ見学に行きました。福島図書館について、紙芝居を使って説明してくださったり、福島図書館にしかない本を見せてくださったりと、たくさん図書館について学習することができました。学校の図書室にはない本もたくさんあり、子どもたちは興味津々でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/30 LIFE出前授業3年
9/2 880万人訓練
その他
9/1 教科書配布
C-NET5.6年 
9/2 スクールカウンスクール

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり