大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

4年田辺大根種まき

4年生は毎年、地域の藤本さんにご協力いただき、なにわの伝統野菜である田辺大根を育てています。昨日は田辺大根の種をまいて、藤本さんから田辺大根の歴史や育て方などを教えていただきました。順調にいけば年末頃に収穫できる予定ですので、それまで大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日たてわり集会を行いました。
運動場、体育館、講堂にわかれて、ドッヂボール、なわとび、けーどろ、ふえおに、ハンカチ落とし、だるまさんが転んだなど行い、みんなで協力して楽しみました。

6年生租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3限目、6年生は租税教室を行いました。東住吉区納税協会、講師に平山様に来ていただき、税金について、DVDやグループ学習など児童の興味関心を引くような内容で、わかりやすく説明いただきました。児童たちも真剣に取り組んでいたのでほめていただきました。

6年生租税教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
児童会・委員会・クラブ活動
9/26 クラブ活動
学校行事
9/27 6年 修学旅行前健診
その他
9/23 秋分の日