5年生 発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の発育測定の様子です。
 身長と体重をはかったあと、保健室の先生から『メディアとの付き合い方』についての話がありました。教室に戻った後、「依存症の怖さがわかった。」「これからはゲームの時間を減らして家族との時間を大切にしたい。」など、感想を発表しました。
 ご家庭でも、テレビを観る時間、ゲームやSNSをするときの約束などについて話していただけると有難いです。

学校説明会(令和5年度新入学向け)に出席を希望される保護者の皆様へ

〇日時 9月16日(金)13:00〜13:30(受付開始12:45)
〇場所 本校 多目的室
〇必ず事前に電話にてお申込みください。(06-6932-0061)

〇校区外に住んでいて、学校選択制による本校入学をお考えの方向けの説明会(参加は任意)です。(入学準備についての説明を行う「入学説明会」ではありません)
〇個別のご相談・ご質問については、随時お電話等でも承ります。
〇新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、予定を変更する場合があります。直前にホームページでご確認ください。(個別のご連絡はいたしません)
〇校内の見学は実施しません。(学習参観は中止となりました)

来校に当たってのお願い
・マスクの着用や手指消毒にご協力ください。
・体調がすぐれない場合は、出席をお控えください。
・自転車での来校はお断りします。周辺道路や施設への駐輪もおやめください。
・筆記用具、上履きをご持参ください。

4年 だらだら食べをやめよう

画像1 画像1
 今日は、発育測定のあとに「だらだら食べをやめよう」についての学習をしました。
 飲食時には、歯の成分が溶け出していることを知り、「ええーー!」と驚きの声を上げる子が何人もいました。
 食事を規則正しくとることで歯を守ることができると知って、「今日から食事も歯磨きもがんばる!」と目標を立てた子もいました!

6年 発育測定

 26日(金)に発育測定がありました。測定後、けがや病気についての学習をしました。保健の星野先生から、10代の死亡原因で最も多いのは自殺であること、だからこそ自分の命、そして周りの命を当たり前と思わず、大切にしようというお話がありました。
画像1 画像1

令和4年度 2学期始業式

 本日8月25日(木)2学期の始業式を実施しました。
 「2学期のスタートです!気持ちを切り替えてがんばりましょう。行事がたくさんの2学期。思い出をつくっていきましょう。感染症対策を今まで同様に気を付けましょう。」と、校長先生からお話がありました。
 2学期の目標を決めて、早く生活のリズムを整えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31