6月8日(土)は学習参観・引き渡し訓練です。6月10日(月)は代休です。
TOP

教職員向けに救命講習会を行いました

画像1 画像1
5月31日(火)、消防振興協会の方をお招きして、教職員向けに救命講習会を行いました。心肺蘇生法やAEDの使い方などについて実技を中心に行いました。もうすぐ、プール開きです。教職員も、いつも以上に真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

1年 つうがくろをあるこう

 6月2日木曜日に、みんなで通学路を歩きました。ミラーやこども110番のマーク、災害時避難所の標識などを見つけながら歩きました。また、横断歩道のない道路など、注意して歩くところも見つけました。暑い中でしたが、歩いた後、新佃公園で休憩とともにとったお楽しみタイムでは、元気に走り回っていました。これからも、安全に気を付けて登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 伊勢神宮

昨夜の雨で五十鈴川が増水のため、川岸までは行けませんでしたが、伊勢神宮の古くから大切にされている雰囲気を十分感じとることができました。
これから大阪に向かって帰路につきます。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 鳥羽水族館

広い展示室にいろいろな生き物のいる鳥羽水族館ですが、さまざまな生き物の生息や特徴などを熱心に見学、学習をしています。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 朝の散歩

朝、目が覚めると快晴。昨晩はしっかり睡眠が取れたこともあり、パワー全開。朝の散策に出かけ、すばらしい景色に出会えました。清々しい気分で2日目のスタートが切れました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 地区別児童会・集団下校
地区別児童会・集団下校
祝日
10/10 スポーツの日