大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

5年一泊移住2

行ってきます〜
画像1 画像1
画像2 画像2

5年一泊移住1

5年生は本日から一泊移住です。
2日間、自然の中で、普段の学校生活ではできない体験を楽しんでほしいと思います。
保護者の皆様方、朝早くからのお見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

今日は毎月恒例の読書タイムの日でした。今日は『科学のふしぎな話365』という本が紹介されました。いつもは読み聞かせをすることが多いですが、本の中から、いくつかの科学にまつわるふしぎが紹介されました。じっくり読む物語だけでなく、こういった知識がつく本も、図書室にはたくさんあります。どんな種類でもかまわないので、興味を持った本はどんどん手に取ってほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年パッカー車体験

中部環境事業センターの方に来ていただき、パッカー車のくわしい仕組みやごみの分別について学習しました。パッカー車にごみを入れたり、乗車して運転席からの視界や死角を確認したりできたので、子どもたちは貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 保健指導

2年生「歯みがき指導」
模型を使って、正しい歯のみがき方を教えていただきました。

4年生「フッ化物洗口」
咀嚼ガムを使ってしっかり噛むことでむし歯を予防できることを学び、その後にフッ化物洗口を行いました。

6年生「歯と口の健康教室」
歯周病について教えていただき、歯ぐきの健康を保つ方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
10/10 スポーツの日