〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

修学旅行7 タッチプール

画像1 画像1 画像2 画像2
「タッチプール」でいろいろな海の生き物に触れました。
「裏側はこうなってるのか?」「意外に硬いんだ」等など、学びがいっぱいです。

修学旅行6 ペンギンショー見学

画像1 画像1 画像2 画像2
グループ行動スタートです。
時間ごとに各種ショーが開かれているので、計画的に見学します。
最初に向かったのは「ペンギンショー」。
かわいいペンギンがチョコチョコ入場してきました。
ピタッと止まって一斉にポーズを取れるのはスゴい!その秘密は…?

修学旅行5 ランチタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レストランが空いていたので、先ずは腹ごしらえの「ランチタイム」。
各グループでおしゃべりしたいところですが、感染症対策をとって同じ方向を向いて食べています。
この後、14時45分までのグループ行動がスタートです。

修学旅行4 鳥羽水族館到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽水族館に到着しました。
これからグループ行動になりますが、空いているうちに、先に昼食になりそうです。

修学旅行3 多気SA

画像1 画像1
2回目の休憩「多気SA」に到着しました。
全員元気です。
朝早く起きたこともあって、寝てる児童も数名います。
起きた時は、初日の1つ目の見学地「鳥羽水族館」ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 6年 十三中学校 出前授業
11/30 4年 道徳科研究授業
12/1 創立記念日,代表委員会・委員会
12/2 6年 十三中学校 見学会

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

いじめ防止関連

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」