すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

12月8日(木)給食

 今日の献立は、

〇卵どうふ
〇一口がんもと野菜の煮物
〇魚ひじきそぼろ
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

面積を求める! 〜 4年生

画像1 画像1
L字形の面積の求め方を考えます。
集中して学習に取り組む子どもたち。

多くの先生も授業観察に来ています。
先生同士で気づきを伝え合い、より良い授業づくりに活かしています。

5年生 出前授業

画像1 画像1
読売新聞社の方に来ていただき、出前授業をしていただきました。
「新聞ができるまで」
「見出しを書くコツ」
などを、資料を交えながら教えてくださいました。

これからの新聞作りに活かしていきたいと思います!

児童集会にサンタクロースがやってきた!

画像1 画像1
放送での児童集会。
今日は、クリスマスクイズです!

調べてきたことをクイズにして、ハキハキと伝えてくれています。
教室で盛りあがっている子どもたちの声が、放送室にも響いています!

メリークリスマス!
画像2 画像2

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
エプロンにつけるポケットを作成しました。
完成が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
12/21 クラブ活動
12/23 二学期終業式

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり